岩国市 T様邸 屋根T-ルーフカバー葺き工事

先週の日曜日は最高のお花見日和でしたね♪

金曜日のブログで公言した通り(笑)

徳佐八幡宮と一の坂川をはしごしてお花見しました。

どちらも綺麗でしたが、特に一の坂川の桜は文句なしの満開で、日曜日に合わせて満開になってくれて、ここ数年で最高のお花見でした。

川沿いの街並みも美しい場所なので、桜吹雪や桜のじゅうたんも楽しめそうですね。

桜の花びらが散った後はすぐに新緑の季節がやってきます。

ここからの季節の移り変わりは駆け足となりそうですね!

今日のやねや職人スタッフブログは、岩国市のT様邸の屋根カバー葺き工事が終わりましたのでご紹介します。

 

屋根の劣化が気になるとのご相談を頂きました。

既存屋根材はカラーベスト。

写真は工事前のT様邸の屋根の様子です。

苔やカビが全体に見られました。

屋根材の水切れの悪さが苔・カビの発生原因となります。

陶器瓦のように表面がつるつるしていると、水はしみ込まず雨樋へと流れます。

カラーベスト屋根やセメント瓦は屋根材自体に撥水・防水性がないため、塗料で撥水・防水性を維持する必要があります。

定期的に塗装を行わないと、撥水・防水性が失われて雨水が屋根に滞留する時間が長くなり、苔やカビが発生。

さらに時間が経つと屋根材から建物躯体へとしみ込み、野地板を腐食させ雨漏りの原因にもなります。

 

屋根材の苔・カビはなるべく早く専門店にご相談ください。

T様邸、既存の屋根材の上から新たな屋根材を被せるカバー工法で、屋根リフォームをご注文いただきました。

棟の板金、太陽光パネルを撤去します。

 

煙突も撤去、煙突口を塞ぎました。

既存屋根材の上から改質アスファルトルーフィングを張ります。

ガルバリウム鋼板の屋根材 リクシルのT-ルーフを取り付けます。

棟は腐食の心配のない樹脂製桟木を使います。

屋根裏にこもる熱や湿気を屋外に逃がすための換気棟を取り付けます。

棟にカバーを取り付けて完成です。

 

T-ルーフは軽量で遮音性も高く、塗装の必要もありません。

しかも美観10年、基材30年のメーカー保証が付いている安心な屋根材です。

T-ルーフの施工は実績多数のやねや職人にご相談ください!!

最後にご案内です。

住宅省エネキャンペーン2025、交付申請、予約申請いよいよスタートしました。

お特にリフォームできるチャンスです!!

屋根と外壁では断熱工事が補助金の対象工事となっております。

その他、内窓取付やサッシ、玄関ドアの交換、高効率給湯器取付など、やねや職人取り扱いの工事も多数補助金対象となります。

詳しい情報はこちらをご覧ください。

住宅省エネ2025キャンペーン【公式】

やねや職人は住宅省エネキャンペーンの工事、申請可能な工事店です。

ご相談お待ちしております。

================================================yaneya.net
周南市・岩国市・光市エリア 屋根・外装リフォーム専門店 やねや職人
岩国店〒742-0425 山口県岩国市周東町西長野954-3
光店〒743-0063 山口県光市島田4丁目11-11

TEL:0120-05-4188